日本大学 理工学部 電子工学科

8月1日に Online Special Day!@CST が開催されました。

Online Special Day!@CST は、新型コロナ対策として実施した
バーチャルリアリティー (VR) 空間から参加可能なオンライン型オープンキャンパスです。

電子工学科では、

学科紹介「研究者・教員対談」「実験から見た電子工学科」、「スマートフォンを分解してみた」
チャットルーム「電子の先輩」、「個別相談」

を実施しました。

吉川助手と菅野助手が、電子工学科で実施している学生実験や学生の活動について紹介した「実験から見た電子工学科」や、
呉助教が分解・説明した「スマートフォンを分解してみた」には、40名を超える参加者がありました。

「研究者・教員対談」では、大谷教授・布施准教授が「B5G、6Gに関する紹介とその特許戦略」に関して、
岩田教授・芦澤准教授が「電子工学科における材料研究」について対談しました。

また、理工学部企画として実施された、
CST スペシャルトークセッション「データ・サイエンス、AI、ビッグデータをこうやって使う!」では、
「情報技術」に関連の深い学科の一つとして本学科の塚本教授が
「フィジカル空間」と「サイバー空間」を繋ぐ「電子技術」、についてお話されました。

今は、対面での説明ができない状況下ではありますが、本学科について知ってもらえたのではないかと思います。
対面でのイベントができる状況になりましたら、是非直接見に来ていただければと思います。

このページの先頭へ戻る